top of page
↓クリックで移動↓
黒留袖
黒留袖
既婚女性の第一礼装、主に新郎新婦 の母・親族がお召しになる着物
お祝いを意味する柄行と格の高い染め抜き五つ紋の比翼仕立てです
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
色留袖
色留袖
地色が黒以外の裾模様の着物
既婚女性・未婚女性ともに着用可能です
紋の数で格が変動する為、TPOに合わせて選ぶことができます
![]() Describe your image | ![]() Describe your image |
---|---|
![]() Describe your image | ![]() Describe your image |
![]() Describe your image | ![]() Describe your image |
訪問着
訪問着
絵羽づけ模様の美しい着物です。
格調の高い豪華なものは一つ紋をつけることで
婚礼や茶会などに着用できる準礼装そして装うことが出来ます。
最も幅広く活用できるきものなので
TPOに合わせて相応しい柄行を選ぶことが大切です
![]() Describe your image | ![]() Describe your image |
---|---|
![]() Describe your image | ![]() Describe your image |
![]() Describe your image | ![]() Describe your image |
付け下げ
付け下げ
訪問着に次ぐ格の着物です
基本的に縫い目に柄が渡らない柄行のため、
訪問着より軽い略礼装とされています。
coming soon
小紋
coming soon
色無地
coming soon
bottom of page